はじめに
山内さん(仮名20代女性)のお話です。
対人恐怖症でも恋愛はデキるように改善できます。
これは、夢物語なんかではありませんよ。
普通に暮らしているだけでは異性にモテるのは簡単ではないです。
しかし対人恐怖でも異性にモテることは不可能ではありません。
対人恐怖症でも、素晴らしい恋愛に発展するのです。
モテるためのポイントがいくつかありますので、これから私と一緒に探求してみましょう。
怖いなぁ、何を考えているのか分からない
私は学生の頃から、人付き合い自体に支障がありました。
向こうから寄ってきてくれる子とは仲良く出来るのだけれど、自分から交流範囲を広げることができず少ない友達とだけ付き合っていました。
でも相手が自分のことをどう見ているのだろうか?と気になってしまい、そのことで人との関係が縮まりません。
初対面の人にも「怖いなぁ、何を考えているのか分からない」と思われることが多かったと思います。
そんな性格だからいいなと思っている人がいても、当然ながら自分から距離を縮めることができませんでした。
対人恐怖症でも異性にモテたい
でも異性にモテたいという気持ちは当然ありました。
仲の良い友達が少ないので、私はどうすればモテるのかと、聞く人もいません。
私の少ない女友達に彼氏ができると、急に私のほうの関係が疎遠になってしまって、彼氏優先になってしまいとても孤独でした。
好きになれる相手がいればいいけれど、好きになったとしても付き合うまでには至りません。
学生のうちは男友達でさえ作ることができなかったのです。
それが、なぜか社会人になってから急に私に言い寄ってくる人が出てきました。
年上の人が圧倒的に多かったです。
なので、リードしてくれるのでこちらから何もする必要がなく楽な関係でした。
最初は自分のことを好きになってくれる男性をいるのが一番居心地が良かったのですが、私のコミュニケーション能力が低いせいかそれ以上うまく関係を築くことができずにいました。
悲しかったけれども私の気持ちが分からない、と言って去っていく人もいました。
そうこうしていると恋愛に対しても怖くなり、最初から拒絶モードになってしまいました。
それで、相手が私に好意を持っているように見えると、すぐに距離を置くようにしていました。
どうすればモテるのかと友達にようやく打ち明けた
元々対人恐怖症ということもあり恋愛から遠ざかってしまったのですが、どうすればモテるのかと友達にようやく打ち明けた時に、「もっと正直になればいいんだよ」と言われたんです。
それが出来れば苦労しないよ!と思ったものです。
少し自分の本心に素直になれることも大切
ですがそんな時、私の方から好意を持てる男性が現れたのです。
私はこの人ともっと近づきたいという気持ちがあったので、付き合い始めた時に「私は人と付き合うのが苦手」ということを伝えました。
相手にどう思われているかなどを気にしすぎてしまって、人の顔色ばかり伺ってしまいます。
すると相手の男性は、それでも大丈夫だよ!と言ってくれました。
一緒にいるときは、私が苦手なコミュニケーションをいつも率先して取ってくれます。
どこに行くにも人との付き合いが苦手で怖かったのですが、少しずつ外出するのも楽しく思えるようになりました。
私はかなりのネガティブ思考なのですが、反対にその男性はとてもポジティブな人なのでバランスが良かったのだと思っています。
正直言って対人恐怖症があると、人とのコミュニケーションがとても苦手です。
それだと異性にはなかなかモテません。
でも理解してくれる人は必ずいますので、少し自分の本心に素直になれることも大切だと思いました。
以上です。