もくじ
対人恐怖症専門家 メンタルクリにっこり❕ 店長で~す
今日の店長のひとこと。
こんばんは。
夜も更けてきました。
今夜は息抜きのスナックバーでした
お気に入りのママとでした。
人間楽しいことや、好きなことで楽しむってとても良いですね。
また、明日からの活力みたいなものが湧いてくるからです。
今夜のお客様のひとりは、そこのスナックへ初めてのおじさまが友達といらっしゃったのです。
真面目そうだったですよー。
数年前の、自分を思い出してひとりで感動していました。
スナックバーに行ったことが無いとおっしゃってましたよ。
緊張した面持ちでしたが、生ビール二杯くらいでカラオケも歌ってくれましたから楽しんでくれたんじゃないでしょうか。
![]() |
対人恐怖症のひとは、頭を使ってプラス思考の勉強することです
さてと。
対人恐怖のあるひとは、頭を使って思考をプラスに転換してゆくことは大切ですよ。
思考のくせが、悪い方向へ周りまわって止まらないのが「対人恐怖症」の特徴だと思います。
ですから思考の悪い癖を、自分で努力して治そうとすることです。
視線恐怖や脇見恐怖の自分は、今晩のようなママさんとかお客で10人程いる場に寛ぐなんて本来は苦手なことです。
でも、いまは苦手意識はずいぶんと少なくなっています。
どうすればよいのかと申しますと。
頭を使って、頭の思考や創造の部分で自分を磨くのです。
思考の悪い癖というか垢がたくさんついているのです。
貴方の思考のごみや、垢を落とすことで恐怖を減らすことができます。
頭を使って勉強することが大事になってくるのですね。
人格が入れ替わる程度の勉強が進みますとかなり変わるでしょう。
ゆっくりと長い年月を掛けて勉強し、努力するのです。
必ず運命の好転する時がやってくるでしょう。
自分にぴったりと合った自己啓発本を探し求めだすこと!
お勧めは、「自己啓発本」の中で自分と相性のよい本と出合えるといいです。
思考は現実化する! お勧めです。
内容は成功哲学というものになります。
かんたんに申し上げますと、「自分のこころを素直で素直な考え方」へと転換する方法を学ぶことができます。
対人恐怖症のひとは学ぶことが重要である「素直なこころと素直な考え方」を
成功するには、「素直なこころと素直な考え方」を自然とできるようになることが必須条件になります。
「素直なこころと、素直な考え方」をベースに現実社会で生きてゆくのです。
そしてそれを学ぶことは一人では到底できないです。
私の場合はこの本「思考は現実化する」から学ぶことは、とてつもなく大きかったです。
![]() |
「素直なこころと素直な考え方」をベースにプラス思考する
プラス思考するのは、当たり前なのです。
目標は高く、その達成期限を決めたらその計画を立てます。
後は、毎日実行する。
まずは、「素直なこころと素直な考え方」を身に着けるために勉強しましょう。
まとめ
・思考のくせが、悪い方向へ周りまわって止まらないのが「対人恐怖症」
・思考のくせとは、思考の垢がついていること
・思考のごみや、垢を落とすことで恐怖を減らすことができます
・その為には、頭を使って勉強することが大事
・「素直なこころと素直な考え方」を学ぶことです
・対人恐怖症のひとは、頭をつかって学ぶことが重要である
急に涼しくなってきたので、皆さん風邪ひかないようにご注意ですよ!