もくじ
はじめに 自分なりに色々と努力してみることにしました
私の知人でもあります下山さん名20代女性)のお話です。
対人恐怖症でも恋愛はデキるように、いよいよ改善しましょう!
対人恐怖症でも異性にモテることは不可能ではありません。
対人恐怖症でも、素晴らしい恋愛に発展するのです。
モテるためのポイントがいくつかありますので、これから私と一緒に探求してみましょう。
中学時代に入っていたテニス部では
中学時代に入っていたテニス部では、仲間外れや陰口のターゲットになることがありました。
そのターゲットは定期的に変わっていっていたので、延々とターゲットにされていた訳ではありませんが、それでもとても辛かったです。
その経験から他人の言動がすごく気になるようになってしまいました。
それから自分の言動も気になるようになり、部活仲間の前に出ると緊張するようになっていき、そして部活仲間以外の友人といても緊張するようになってしまいました。
それから軽い対人恐怖症のようになってしまい、表面上は自然なふりをして友だち付き合いをしているものの、内心は恐ろしいほどに緊張していて帰宅すると疲れ果てるという毎日でした。
中学卒業後は高校大学と進学し、中学時代の部活仲間や友人達とは離れ離れになったので多少は対人恐怖症もおさまりました。
それでもちょっとしたことで友人と気まずくなってしまうと異常に気になり、その後の付き合いも緊張してしまうということは変わりません。
高校生や大学生になると周囲は恋愛話で盛り上がっていますが、高校時代は彼氏を作ることなど考えられない状況でした。
大学生になるとやっぱり恋愛に興味が出てきて、彼氏が欲しいと思うように
それでも大学生になるとやっぱり恋愛に興味が出てきて、彼氏が欲しいと思うようになります。
友人に誘われて合コンにも何度か参加しましたが、その場は何とか取り繕えても内心は異常に緊張してしまうことの連続でした。
けれどバイト先で生まれて初めてと言っても良いくらい、好意を持つことが出来る人に出会いました。
同じ趣味を持っていて、とても話しやすく、他の人よりも緊張せずに接することが出来ると感じる人です。
相手も私に好意を持ってくれているようで、プライベートで会う約束をしました。
嬉しくてたまらない反面、相手を失望させるような言動をしてしまったらどうしようという思いが頭の中を駆け巡ります。
実は人付き合いが苦手で、凄く緊張することを伝えました
そこで初めて二人で出掛けた日に、実は人付き合いが苦手で、凄く緊張することを伝えました。
どんな反応をされるかと思っていましたが、相手は気にする素振りも無く、すんなり受け入れてくれました。
そうなると私の気持ちも軽くなり、思ったほど緊張せずに接することが出来るようになったので自分でも驚きでした。
対人恐怖症でも恋愛できることが分かり、気持ちも明るくなりました。
今では正式に交際をしていて、良い関係を保つことが出来ています。
最初に対人恐怖症だということを伝えておく私の方法は、恋愛以外にも友人関係などでも役立つものだと思います。
そうして、理解してくれるひととお付き合いすれば良いのです。
まとめ
・内心は恐ろしいほどに緊張していて帰宅すると疲れ果てるという毎日でした
・大学生になるとやっぱり恋愛に興味が出てきて、彼氏が欲しいと思うように
・初めて二人で出掛けた日に、実は人付き合いが苦手で、凄く緊張することを伝えました
・対人恐怖症でも恋愛できることが分かり、気持ちも明るくなりました
以上です。